2017/09/29
この秋 『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』と『機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』 の劇場同時上映が決定しましたね (^^)/

カッコいい。。。 このイラスト かなり ヤバイです (^◇^;)
全国15館で 11月18日(土)から12月1日(金)までの2週間限定上映
( あいかわらず 短い (T-T) )
11月18日(土)から24日(金)までの第1週は 入場者特典として『ジ・オリジン』×『サンダーボルト』×『トワイライトアクシズ』劇場上映記念スペシャルカードダス(連邦ver.)がプレゼントされるんだそうですよ!
( カードダス。。。 懐かしい。。。 )
予告映像も かなり 期待させてくれます
チャンスは2週間!
行けるものなら行きたいです!!
2017/09/29
26日発売のガンダムエース11月号から 新しいガンダムの連載が始まりましたね (^^)/
作品名は 「機動戦士MOONガンダム」

1話目には ロンド・ベルに所属する アムロ・レイも登場するそうですよ(o^^o)
舞台は 「機動戦士ガンダムZZ」 に出てくる 旧型コロニーのムーン・ムーンです
右側に見られるのは 服装 アイシャドウ 額の月の向きからの推察ですが
おそらく " ラサラ・ムーン " だと思います。。。
( 双子の妹 ラサラ・ムーンかもしれませんが(^◇^;) )
「機動戦士ガンダムUC」 の福井氏による作品ですし
ミネバ様も登場するようですし 宇宙世紀を舞台にしていても かなりの整合性がありそうですね
個人的には アニメ化をすでに期待しています (>_<)
作品名は 「機動戦士MOONガンダム」

1話目には ロンド・ベルに所属する アムロ・レイも登場するそうですよ(o^^o)
舞台は 「機動戦士ガンダムZZ」 に出てくる 旧型コロニーのムーン・ムーンです
右側に見られるのは 服装 アイシャドウ 額の月の向きからの推察ですが
おそらく " ラサラ・ムーン " だと思います。。。
( 双子の妹 ラサラ・ムーンかもしれませんが(^◇^;) )
「機動戦士ガンダムUC」 の福井氏による作品ですし
ミネバ様も登場するようですし 宇宙世紀を舞台にしていても かなりの整合性がありそうですね
個人的には アニメ化をすでに期待しています (>_<)
2017/09/25
9月24日(日)から 「ダイバーシティ東京 プラザ」のフェスティバル広場に立つ
「実物大ユニコーンガンダム立像」の展示がいよいよ開始しました (^^)/
前日の23日の夜には セレモニーがあったようで行きたかったです。。。 (T-T)

このユニコーンガンダム ユニコーンモードからデストロイモード への変形ギミックがあるんですよね!
以前と同じように 様々な演出があるようですし ぜひ行ってみたいです (o^^o)

ナナハチの時は 2回とも 一人で鳥肌を立てて興奮してました!!
同行者がいても ガンダムに興味がない とか 知識がない となると
何に興奮しているのか分ってもらえず 寂しいものですね (^◇^;)
感動や興奮に共鳴して。。。

『これと大尉のサイコフレームが共鳴して、未知数の機能が引き出されるかもしれないって話、信じます?』
「実物大ユニコーンガンダム立像」の展示がいよいよ開始しました (^^)/
前日の23日の夜には セレモニーがあったようで行きたかったです。。。 (T-T)

このユニコーンガンダム ユニコーンモードからデストロイモード への変形ギミックがあるんですよね!
以前と同じように 様々な演出があるようですし ぜひ行ってみたいです (o^^o)

ナナハチの時は 2回とも 一人で鳥肌を立てて興奮してました!!
同行者がいても ガンダムに興味がない とか 知識がない となると
何に興奮しているのか分ってもらえず 寂しいものですね (^◇^;)
感動や興奮に共鳴して。。。

『これと大尉のサイコフレームが共鳴して、未知数の機能が引き出されるかもしれないって話、信じます?』
2017/09/14

"アンドリュー・バルトフェルド"
「機動戦士ガンダムSEED」 と 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」 の登場人物で、「砂漠の虎」の異名を持つエースパイロットです

ストーリー途中で アークエンジェルとの最後の決戦にラゴゥで出撃して キラのストライクと戦うんですよね(>_<)
結果、SEEDを発動させたキラに負けるんですけど その戦いで 同乗していた恋人のアイシャと一緒に戦死したのかな?と。。。
でも 左眼・左腕・左足を失いながらも 生還してるんですよね (*^-^*)
その戦いで失った手足は 義手・義足になっていて 左腕の義手には隠し武器として銃が内蔵されるという。。。

全ガンダムシリーズを通して 1番コーヒーにこだわりのあるキャラクターでしょうね \(^_^)/
『ん~ コーヒーがうまいと気分がいい。 さ、戦争をしに行くぞ!』
ちなみに 今 ガンダムインフォのアンケートの選択肢の中に名前がありますが
そこでは "アンディ・バルトフェルド" となっています
これは アニメの中で 恋人のアイシャから アンディの愛称で呼ばれていて
最初のころのエンディングでは アンディ・バルトフェルドってなってたんですよね!!
ガンダム と コーヒーのことで質問があったらコメントください (^_^)/